現在、中澤信幸が提供しているサービスは以下のとおりです。
詳細は、各サービスのリンク先をご覧ください。
まずはここから「課題発見セッション」
何かに取り組まなければいけないことはわかっている。
いろいろな課題があって、どれもこれも気になる。
何から手を付けて、より組めば良いかわからない。
そういう方には、「課題発見セッション」をお勧めします。
以下のような方々を、主な対象にしています。
- 課題があることはわかっているが、次の一歩がわからずに困っている
- 自分には手に負えない、と思って足を踏み出すことができない
- 誰かの助けを借りて、区切りをつけて前に進みたい
- 混乱していて、何が課題か理解できていない
- コーチングを受けることに興味があるけれど、自分の役に立つかわからない
- あれもこれも、やらなければいけないことが山積みになっている
- これからしようとしていることを応援して欲しい
ご自身の状況について、どんなことでもお話しください。
じっくり耳を傾けながら、ご一緒に課題の本質を探り当てていきます。
サービス内容は、30分(最長60分まで延長可)のセッションを1回。

自分だけの使命を発見する「ミッション3」
「ミッション3」は、与えられている目的、使命、将来像を明確にし、軸を定めるためのサービスです。
さまざまなワークを通して、これまでの経験、大切にしている価値観などを棚卸しをします。
その上で、目的、使命、将来像を発見し、明文化します。
- 目的=私は何のために生かされているのか
- 使命=誰のために何をして、どんな貢献をするのか
- 将来像=目的と使命によって実現する世界はどのようなものか
また、法人の理念と重ね合わせ、経営の軸を定めることまで視野に入れて取り組みます。
後継者として経営に取り組むための地図作りとして、ミッション3をご利用下さい。
さらに詳しいサービス内容は、リンク先をご覧ください。

強みを明確にし、活用する「ストレングス3」
「ストレングス3」は、自分の強みとなる資質、弱みとなる資質を理解し、活用するためのサービスです。
具体的には、ストレングス・ファインダーの結果を活用します。
自分にとって、余りにも当たり前になっている資質について、客観的なフィードバックを得ながら、再理解します。
- ステップ1 自分の強みと弱みを、徹底的に理解する
- ステップ2 強みと弱みを最も効果的に活用する方法を見つける
- ステップ3 法人で職員の強みを活かした経営を目指す
自分の色を打ち出すにあたり、具体的な取り組みを定めるために、ストレングス3をご利用下さい。
さらに詳しいサービス内容は、リンク先をご覧ください。

情報発信スキルを磨く「メッセージ3」
「メッセージ3」は、経営者が組織をまとめ上げていくために、効果的に情報発信するスキルを身につけるためのサービスです。
- ステップ1 自分の適性、組織の実状にあった発信手段を見つける
- ステップ2 無理のない情報発信計画を立てる
- ステップ3 定期的な情報発信を続け、効果を測りながら改善する
内外に対して、目的・使命を明確に伝え、浸透させるにあたり、情報発信のスキルを磨くためにメッセージ3をご利用下さい。
さらに詳しいサービス内容は、リンク先をご覧ください。

経営者の成長のために「エグゼクティブ・コーチング」
経営に真剣に取り組めば取り組むほど、自分自身の成長が求められていることに気が付きます。
経営者の成長は、小手先のスキルやテクニックでもたらされるものではありません。
インサイド・アウト(人格から行動へ)の本質的な変化が求められます。
仕事だけでなく、家族、健康、交友関係など公私の充実をもたらす「あり方」の見直しのためにエグゼクティブ・コーチングをご利用下さい。
具体的なサービス内容は、リンク先をご覧ください。

お問い合わせ
各種サービスについてご不明の点がありましたら、以下の連絡フォームからお尋ね下さい。