等身大リーダーシップの話 「他人との比較も自分の成長の機会にできる」マイケル・ジプルスキーさん(Consulting Success社長) 第15回のゲストはカナダのバンクーバーから、マイケル・ジプルスキーさん(Consulting Success共同創設者事務所代表)をお迎えしました。 マイケルさんは、世界中のコンサルタントのマーケティングをサポートしています。 今回... 2021.06.22 等身大リーダーシップの話
等身大リーダーシップの話 「自社株式の承継、準備だけはとにかく早めに」高橋賢司さん(横浜りんどう法律事務所代表) 第14回のゲストは、高橋賢司さん(横浜りんどう法律事務所代表)をお迎えしました。 「法務の仕事を通して、みなさんの困りごとの解決の手助けをしたい」 高橋さんは、生活の身近な諸々の課題の解決を提供しています。 自分の知識やスキル... 2021.06.14 等身大リーダーシップの話
等身大リーダーシップの話 「日本の農業を支えていく若者たちがいる」竹本彰吾さん(有限会社たけもと農場代表) 第13回のゲストに、竹本彰吾さん(有限会社たけもと農場代表)をお迎えしました。 18歳の夏、お父様の渾身のプレゼンが就農の決め手となりました。 自分たちのやり方を模索する中で、竹本さんを慕う就農希望者が現れます。 農業の未来の担い... 2021.06.07 等身大リーダーシップの話
等身大リーダーシップの話 「人、とにかく人なんですわ。大切にしないと」中西教之さん(株式会社中西工作所代表取締役) 第12回のゲストに、中西教之さん(株式会社中西工作所代表取締役)をお迎えしました。 まだ21歳、大学生のときにお父様が急逝されて、まさかの社長就任。 それから、数々の苦労を経験する中、結局は人の大切さに行き着きました。 そんな... 2021.05.31 等身大リーダーシップの話
等身大リーダーシップの話 「日本の中小企業を磨き上げて世界へ」伊藤眞理子さん(一般社団法人湘南MIRAI承継理事長) 第11回のゲストに、伊藤眞理子さん(一般社団法人湘南MIRAI承継理事長)をお迎えしました。 世界的大手コンサルティングファームから卒業して独立。 日本の中小企業がもつ素晴らしさを磨き上げて、世界で勝負できるようにサポートしています... 2021.05.24 等身大リーダーシップの話
等身大リーダーシップの話 「まだまだ会社と社員のためにやることがある」下山宜昭さん(株式会社オーエス電機工業所) 第10回のゲストに、下山宜昭さん(株式会社オーエス工業所)をお迎えしました。 自社のもつモノづくりの力を最大限に活かすこと。 働く従業員の生活を守っていくこと。 下山さんは、熱い思いで後継者としての道を歩んでいます。 なお、... 2021.05.03 等身大リーダーシップの話
等身大リーダーシップの話 「自分なりの決断ができて良かった」横山宜弘さん 第9回のゲストに、横山宜弘さんをお迎えしました。 結果的には、家業を継がなかった方です。 その過程には、ご家族のドラマが有りました。 記事の最後に、特別編「決断の鍵になる親子の会話について」のご案内も掲載しています。 ... 2021.04.26 等身大リーダーシップの話
等身大リーダーシップの話 「誰の口に入るかわかるようにお米を届けたい」井上敬二朗さん真梨子さん(稲作本店代表ご夫妻) 第8回のゲストに、井上敬二朗さん、真梨子さん(稲作本店代表ご夫妻)をお迎えしました。 真梨子さんのお父様の後を継いで、お米の生産に取り組んでいらっしゃいます。 その働きは、目の前の田んぼの先に広がる未来をつくるものです。 記事の最... 2021.04.19 等身大リーダーシップの話
等身大リーダーシップの話 「変えるものと守るものを見分けよう」土田正憲さん(にいがた事業承継サポート室代表取締役) 第7回のゲストに、土田正憲さん(にいがた事業承継サポート室代表取締役)をお迎えしました。 中小企業にとって大きな経営課題である事業承継に、真正面から取り組んでいらっしゃいます。 記事の最後に、特別編のご案内も掲載しています。 ... 2021.04.13 等身大リーダーシップの話
等身大リーダーシップの話 「自社の一番の武器を最大限に活かそう」鈴木大悟さん(株式会社フジライト代表取締役) 第6回のゲストに、鈴木大悟さん(株式会社フジライト代表取締役)をお迎えしました。 家業には好印象を持ちつつも、東京の生活に憧れて、自分の道を進んでいった鈴木青年。 いったいどんな思いで、もう一度地元に戻ってきたのでしょうか。 記事... 2021.04.05 等身大リーダーシップの話